2019年12月25日
大人のマナーレッスン~素敵なお部屋作りのヒントを見つけよう~
今月のハーベストカレッジは、
「大人のマナーレッスン~素敵なお部屋作りのヒントを見つけよう~」
講師は、ルームスタイリスト 整理収納アドバイザーの堀 恵さんです。
12月になり、そろそろ大掃除・・・
これを機に模様替えにチャレンジ
してみたいけれど・・・
どうやって模様替えすればいいのか分からない~
今回は、「素敵なお部屋作りのヒント」を教えて頂きました。
居心地の良いお部屋を作るために大切な事は、自分の好みを知ること
初めに自分の好きな色をチェックしました。
100色から直感で好きな色を10色選びました。


物を購入する際、意識していなくても
自分の好きな色を選んでいることが多いそうで、
私は選んだ色と、ボールペン、ハサミの色が一緒でした
次にビジョンマップを作りました。
約100冊もの雑誌の中から自分の気に入った写真やイラストを切り抜き、
用紙に自由に貼りました


受講生の中には、A4用紙からはみ出していたり、
立体的に張り付けている方もいました
個性が出ますね

ビジョンマップの完成です♪


自分の好きな色や、ビジョンマップの雰囲気を目指して模様替えをすると、
自分の居心地の良い部屋を作ることができるそうです。
自分の好みが分かった所で、最後にすぐにできる模様替えテクニックも教わりました
受講生からは、
「自分が気付いていない好みを知れて楽しかった。」
「何気なく選んだものが自分の好みに反映されていたと知り、面白かった。」
「目につきやすい場所、目につきにくい場所を考えて模様替えしたいと思う。」
などの感想をいただきました
次回は、「ハーベストキッチン~カンタン発酵食料理を作ろう~」です。
お楽しみに
「大人のマナーレッスン~素敵なお部屋作りのヒントを見つけよう~」
講師は、ルームスタイリスト 整理収納アドバイザーの堀 恵さんです。
12月になり、そろそろ大掃除・・・
これを機に模様替えにチャレンジ

どうやって模様替えすればいいのか分からない~

今回は、「素敵なお部屋作りのヒント」を教えて頂きました。
居心地の良いお部屋を作るために大切な事は、自分の好みを知ること

初めに自分の好きな色をチェックしました。
100色から直感で好きな色を10色選びました。


物を購入する際、意識していなくても
自分の好きな色を選んでいることが多いそうで、
私は選んだ色と、ボールペン、ハサミの色が一緒でした

次にビジョンマップを作りました。
約100冊もの雑誌の中から自分の気に入った写真やイラストを切り抜き、
用紙に自由に貼りました



受講生の中には、A4用紙からはみ出していたり、
立体的に張り付けている方もいました

個性が出ますね


ビジョンマップの完成です♪


自分の好きな色や、ビジョンマップの雰囲気を目指して模様替えをすると、
自分の居心地の良い部屋を作ることができるそうです。
自分の好みが分かった所で、最後にすぐにできる模様替えテクニックも教わりました

受講生からは、
「自分が気付いていない好みを知れて楽しかった。」
「何気なく選んだものが自分の好みに反映されていたと知り、面白かった。」
「目につきやすい場所、目につきにくい場所を考えて模様替えしたいと思う。」
などの感想をいただきました

次回は、「ハーベストキッチン~カンタン発酵食料理を作ろう~」です。
お楽しみに

Posted by JAしみず営農企画課 at
09:06
│Comments(0)